虫屋と鳥屋の雑談 ○○モドキ、ニセ○○、似た外見の名付けの違い 「○○モドキとか○○ダマシとかって鳥の名前にはないよね」って異業種間での会話の中で気づかされた時の話です。 2024.01.11 虫屋と鳥屋の雑談
鳥 獣医VSヒヨドリの知恵比べ 庭のミカンをめぐる、『かわいいメジロちゃんにミカンをあげたい獣医VS甘くておいしいミカンが食べたいヒヨドリ』の一冬の戦いのお話です。さて、どちらが勝つでしょうか。 2024.01.06 鳥
鳥 ジャイアン的思考の食いしん坊ヒヨドリ ヒーヨ!ヒーヨ!といつも元気に鳴いているヒヨドリは、かなり食の幅が広い事で有名です。そんな「人の物はオレの物。メジロの物もオレの物。」と思ってそうな程食いしん坊で唯我独尊なヒヨドリのメニューをご紹介します。 2024.01.03 鳥
植物 フユイチゴの話から苺の真実 冬が旬のフユイチゴから話は脱線し、みんな大好き苺の話です。大粒の苺と表現されるが実は瘦せ細っている!?農林水産省的にも扱いが微妙な苺を紹介します。 2023.12.29 植物
虫 箕面公園昆虫館のランチタイム 大阪府箕面市箕面公園内にある昆虫館。その中にある放蝶園は、温室に色々な種類の蝶が放されていてまさに蝶の楽園でした。その一角にスタッフさんの作業が見れるガラス張りのスペースがあります。今回はスタッフさんのお仕事を見ることができて、お話も聞けた... 2023.12.27 虫
植物 どんぐりは種子?果実? どんぐりは『どんぐり』でしょ。それ以上でもそれ以下でもない。と思っていた頃が私にもありました。今回はややこしいどんぐりの位置づけと植物学者の苦悩をご紹介します。 2023.12.26 植物